ダイビングを開始するために知っておきたいこと

ダイビングは幅広い年齢層が楽しめるマリンスポーツ、真栄田岬まえだみさき周辺でもたくさんの魅力的なダイビングスポットがあります。そんなダイビングの魅力やお役立ち情報についてご紹介致します。

ダイビングはとっても楽しい!

真栄田岬 ダイビング

ダイビング、沖縄旅行にいくとダイビングに関するツアーも紹介されていることが多い上に、その魅力に魅せられた人も非常に多い人気のスポーツです。
これからダイビングを始めようと考えている人はまだ未知の領域なので恐怖心や不安を感じているもの、そんな人たちにダイビングをはじめる前に知っておきたい情報についてご紹介いたします。

まずはダイビングとは?皆さん知っているように海中を散策するスポーツであり、しかしスポーツが苦手な人もとても入りやすいものとなっています。というのもダイビングは他のスポーツにありがちなアクションや、また競争というものがないのです。 そこに勝敗などはない、そんなスポーツなのです。
海中の世界を気ままに散策する、というのが目的としてのメインとなっており、イレギュラーなアクションは寧ろご法度となっています。
ダイビングの間はバディを組んで相互の安全確認を行ないながらするのが必須、なので常にバディと連携して、そしてそれでなにかを競うなんてこともないのです。
しかしスポーツといって良い程の運動量があるのもダイビングの魅力です。
海中では重力が弱く、そして水圧の影響があります。
水泳もダイエットにいい、とされていますがダイビングも同様で、これら海中の環境がいい影響を及ぼし、脂肪燃焼効果が期待できるのです。
人間の身体は大きな筋肉を動かすことで脂肪燃焼効果が期待できます。
陸上ならスクワットなどを用いる必要があり、身体に高負荷をかけてしまう太ももの 筋肉を無意識的に、楽しく動かせるのがダイビングです。 そのためキツイと感じることもあまりなく、いつの間にか脂肪燃焼効果のある運動ができてしまいます。
また適度な水圧はむくみを解消し、冷えも解消してくれるということで女性のお悩みも解消してくれる、そんな嬉しい効果があります。
また身体の負担がそこまで感じられないスポーツであるダイビングは高齢の方にもおすすめで、海中の身体に負担がかかりにくい環境下でしっかり全身運動をすることが可能です。
そしてこれら運動がしっかりできるのは何よりもダイビングが楽しいから!海中の世界は一種の異世界のような感じになっています。
陸上の環境とは全く異なる海中の世界はそれが一番の魅力、浮力を調節して散策する海中世界は陸上で見られないような生態系を間近で感じられ、また自然が形成した壮大なサンゴ礁、海藻で出来上がった森などそこには自然の芸術が盛りだくさんです。
また沖縄の真栄田岬まえだみさきで特に有名な青の洞窟、ここもダイビングスポットで普通に散策しても楽しいそこを海中から散策することも可能で、全く違う光景が見られます。
そして不安な事故率ですが、実は他のレジャーに比べてもそこまで高い事故率である、ということはないのです。
しっかりと安全を確認しながら行なわれるレジャーなので、自分で出来ない場合はインストラクターさんが手を引いて安心して海中世界を散策することも可能です。
なので思っている以上に不安や恐怖をもたなくてもいいレジャー、しっかり気を付けて油断しないようにする、を念頭においておけば安全に楽しめるレジャーです。
これからダイビングを始めたいと思っている人はまずダイビングショップに連絡!必要な機材はダイビングショップでレンタル出来ますので、購入することなく身軽に始められます。
まずは体験からも可能なので、是非デビューを果たすのをおすすめいたします!

ダイビングを安全に行うための鉄則

真栄田岬 ダイビング

ダイビングは海中を散策する穏やかなスポーツではありますが、それでも危険なことには変わりないです。レジャーはなんでもそうですが、ダイビングも例にもれずきちんと必要な心構えをしておかなければ危険なスポーツになってしまいます。
体験の場合はインストラクターさんが確実に安全な箇所を手をひいて案内してくれますが、それは本当に限られた範囲です。
なのでもっと楽しみたい!と思った場合はCカードを取得する必要があります。そしてこのライセンスの取得でダイビングを安全に行う為の鉄則である知識やスキルを学ぶことになります。
ダイビングは慢心や油断が危険を呼ぶスポーツ、なのでここで学ぶことを実践し忘れないようにしていれば事故率は格段に下がります。
マスクに水が入ったときの対処法、レギュレーターが口から外れた、これらはダイビングをしているとどうしても起こることであり、対処法も学ぶことができます。
サバイバル・スキルといわれているこれらはしっかり実践していき、実習でしっかり練習することで安全なダイビングに繋がります。
こうしたスキルや知識はダイビングショップに問い合わせをすればきちんと学ぶことができ、その学ぶ方法も様々です。
通学、オンライン、凝縮したカリキュラムによる三日程度の学習などで、しっかりと身につけることができるので自分にあった方法での学習をおすすめいたします。
そしてこれら必要なスキルや知識が条件を満たせばCカードの取得が可能、ようやくダイバーとして認定されます。
しかしこれもまだ初心者ダイバーなので制約は色々あります、レベルアップをする場合は更に学習のためにコース選択をし、それに応じた知識やスキルをいれていく必要があります。
ダイビングにおいて大事なのは自分のレベルにあったダイビング、スキルや知識の正しい使用、そしてバディとしっかりコンタクトをとりあいお互いの安全を確認することです。

真栄田岬まえだみさきにもこうした鉄則を学ぶためのダイビングショップがあり、世界最大の団体のライセンスを取得することができます。
ライセンスは団体によって詳細が異なりますので、そこも踏まえてダイビングショップを選び、必要な学習を受けたいところです。

泳げなくてもダイビングはできるの?

真栄田岬 ダイビング

ダイビングをしたいとは思っていても泳力がなければできないのではないか?そう思っている人は多いです。自分から泳ごう、と考えない限り学生の授業のときに覚えた程度しか泳いだ事がない人も多いものです。
ライセンスを取るにあたりある程度の泳力は必要ですが、今現在泳げないのを理由に諦めるのはまだ早かったりします。
まず、ダイビングにおいての泳ぎは様々なサポート器材を装着しています。
息継ぎができないから泳げない、体力がなくて疲れてしまう、こうした理由であればダイビングの器材を装着することでかなり改善されます! なのでこれらの理由はダイビングにおいて泳げないとされる条件にもなりにくいのです。
他の理由としてあげられるのが身体が沈んでしまうこと、水が怖いこと、これらは改善する必要がありますが、ダイビングショップでこれらの旨を伝えればインストラクターさんに教えてもらうことだってできます。
泳げない、泳ぎが得意じゃないなどの旨もしっかり伝えて教えてもらうことで、正しい身体の動かしかたやコツを教えてもらい、楽な泳ぎ方も教えてもらえます!

真栄田岬まえだみさきには優秀なトレーナーが在籍しているダイビングショップが多数あります!泳ぎは不安だけどダイビングを体験してみたい!その心を大事に是非問い合わせをおすすめいたします。